2010年度に続き2016年度お米日本一コンテストinしずおかにおいて、土佐 天空の郷が『特別最高金賞』を受賞させていただきました。
また、土佐 天空の郷「にこまる」が品種賞を受賞し、W受賞となりました。
『特別最高金賞』二回の受賞は大会史上初となる快挙です。
もっちり甘く、しっかりとした食感が特徴です。
口当たりはやや固めで、噛むほどに旨みが広がり、冷めても味が落ちないのでお弁当にも最適。
粒ぞろいがよく、ふっくら炊きあがり、色白でつやつや。
粘りがあり、モチモチの食感と甘味が身上です。

本山町の水田は、弥生時代の古から培われた農業文化により、良質の土壌を創り上げています。
また、本山町には、蛇紋岩(じゃもんがん)の層があり、良質の米を生み出すマグネシウムが多く含まれると言われています。
更に「土佐 天空の郷」は、毎年、田んぼの土壌分析を行うことにより、美味しいお米作りに最適な土壌を作り上げて行きます。
また、その結果により肥料配分を行い、農薬や化学肥料を極力低減した栽培を行っています。



農薬や化学肥料を控え、環境やさしい農業を行っています。
特別栽培米(高知県地域比5割減)
農家全員が、エコファーマーを取得。
環境を守り、安心安全を皆様方にお伝えし、後継者たちに、すばらしい水田環境を継承するため環境保全の農業に取り組んでいます。


| お米日本一コンテストinしずおか2016 | 特別最高金賞 品種賞(ダブル受賞) |
| お米日本一コンテストinしずおか2015 | 品種賞 |
| 内閣官房及び農林水産省(2014)より | ディスカバー農山漁村の宝認定 |
| お米日本一コンテストinしずおか2014 | トップ75入賞 |
| お米日本一コンテストinしずおか2010 | 最優秀賞 |
| 第18回米・食味分析鑑定コンクール 環境王国認定産地部門 |
特別優秀賞 |
| 第16回 米・食味分析コンクール 環境特A部門 |
特別優秀賞 |
| 第15回 米・食味分析コンクール 都道府県代表お米選手権 |
金賞 |
| 第14回 米・食味分析コンクール 水田環境部門 |
金賞 |
| 第13回 米・食味分析コンクール 環境王国認定産地部門 |
金賞 |
| 第12回 米・食味分析コンクール 環境王国認定産地部門 |
特別優秀賞 |
| 第11回 米・食味分析コンクール 水田環境部門 |
特別優秀賞 |
| 特別栽培米 | |
| 節減対象農薬 | :高知県慣行栽培比 5割減 |
|---|---|
| 化 学 肥 料 | :高知県慣行栽培比 5割減(窒素成分) |
| 栽培責任者 | 本山町特産品ブランド化推進協議会会長 川村隆重 |
| 住 所 | 高知県長岡郡本山町北山甲268-5 |
| 連 絡 先 | 電話0887-76-4333 |
| 確認責任者 | (財)本山町農業公社 事業部 |
| 住 所 | 高知県長岡郡本山町北山甲268-5 |
| 連 絡 先 | 電話0887-76-4333 |
| 精米確認者 | (財)本山町農業公社 事業部 |
| 住 所 | 高知県長岡郡本山町北山甲268-5 |
| 連 絡 先 | 電話0887-76-4333 |
| 特別栽培米 土佐天空の郷 節減対象農薬の使用状況 | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 使用資材名 | 用途 | 使用回数 | |||||||||||||||||||
| イミダクロプリド | 殺虫 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
| イソチアニル | 殺菌 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||||
| チフルザミド | 殺菌 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||||||
| クロチアニジン | 殺虫 | 1 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | ||||||
| オリサストロビン | 殺菌 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
| チアジニル | 殺菌 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| ジノテフラン | 殺虫 | 1 | |||||||||||||||||||
| フィプロニル | 殺虫 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| プロベナゾール | 殺菌 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| チアメトキサム | 殺虫 | 1 | |||||||||||||||||||
| ピロキロン | 殺菌 | 1 | |||||||||||||||||||
| ピリミスルファン | 除草 | 1 | |||||||||||||||||||
| フェントラザミド | 除草 | 1 | |||||||||||||||||||
| カフェンストロール | 除草 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
| シクロスルファムロン | 除草 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
| イマゾスルフロン | 除草 | 1 | |||||||||||||||||||
| ダイムロン | 除草 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
| シハロホップブチル | 除草 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| ジメタメトリン | 除草 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| ピラゾスルフロンエチル | 除草 | 1 | |||||||||||||||||||
| プレチラクロール | 除草 | 1 | |||||||||||||||||||
| ピラクロニル | 除草 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| ベンゾビシクロン | 除草 | 1 | |||||||||||||||||||
| テフリルトリオン | 除草 | ||||||||||||||||||||
| プロピリスルフロン | 除草 | 1 | |||||||||||||||||||
| メフェナセット | 除草 | ||||||||||||||||||||
| フルトラニル | 殺菌 | 1 | |||||||||||||||||||
| フェリムゾン | 殺菌 | 1 | 2 | 2 | |||||||||||||||||
| フサライド | 殺菌 | 1 | 2 | 2 | |||||||||||||||||
| シラフルオフェン | 殺虫 | 2 | |||||||||||||||||||
| チアメトキサム | 殺虫 | 2 | 1 | ||||||||||||||||||
| アジキシストロビン | 殺菌 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||